2025/10/29
年長 英語村
年長組は英語村に参加しました☆外国の先生と英語でコミュニケーションを取りながら体を動かしたりゲームをし楽しく過ごしました!英語に親しむ機会をいただき、子ども達にとって素敵な経験になりました♪
2025/10/23
年長 お芋掘り遠足
秋の心地良いお天気の中、年長組はみんなでお芋掘り遠足に行きました☆夢中になって土を掘り進めていく子ども達。土の中からお芋が顔を出すと嬉しそうな声が響きました!友達と力を合わせてお芋を掘り、自然の恵みに感謝しながら楽しい時間を過ごしました♬
2025/10/21
年少 遠足
楽しみにしていた遠足!!年少組のみんなで香里の森公園へ行きました♩みんなで「ひょうたんおにごっこ」と「信号ゲーム」の遊びをしたり、お友達や先生とお外でお弁当とおやつを食べました♡
そして待ちに待ったどんぐり拾い☆彡
楽しいたのしい1日となりました☺
そして待ちに待ったどんぐり拾い☆彡
楽しいたのしい1日となりました☺
2025/10/20
火災総合訓練
消防士の方に来ていただき、避難する姿を見て頂いたり避難する時の約束事をお話ししていただきました。大きくてかっこいい消防車を近くで見れて、大喜びの子ども達でした♪貴重な体験をさせて頂きましたね!
2025/10/11
運動会
ずっと楽しみにしていた運動会!だいすきなお家の方やたくさんのお客様に頑張る姿を見ていただくことが出来ました♪ダンスやかけっこなど各学年各クラス、友達と心と力を合わせて取り組めましたね!最後までよくがんばりました☆
2025/09/01
2学期始業式
楽しかった夏休みが終わり、2学期が始まりました!
久しぶりに会った子どもたちは楽しかった夏休みの思い出話をたくさん聞かせてくれましたよ♩2学期も神様からいただいている力を使って楽しく元気に過ごそうね♡
久しぶりに会った子どもたちは楽しかった夏休みの思い出話をたくさん聞かせてくれましたよ♩2学期も神様からいただいている力を使って楽しく元気に過ごそうね♡
2025/08/30
令和8年度 入園願書配布・入園説明会について
【入園願書配布】令和7年9月1日(月)午前9時より
※1・2歳児クラスは入園願書は不要です
【入園説明会】9月6日(土)午前10時より(11時15分終了予定)
幼稚園ホールにて
※ご予約はいりません
【入園願書受付】10月1日(水)午前8時30分より
※詳しくは入園説明会でお伝えします
2025/07/25
園見学開催のお知らせ
令和8年度春の入園を検討されている保護者の方を対象とした園見学を5月下旬より開催します。
ご参加には、事前予約が必要です。
下記URLで開いたページに、開催日など詳しいご案内を掲載しておりますのでご確認の上、ご希望の方はお申込みください。
*申込受付:令和7年5月10日(土)~
申込みフォームは、URLで開いたページの一番下にあります。
(受付時間になるまで申込みフォームは表示されません)
ご希望のご予約日が見当たらない場合は、園まで直接お問い合わせください ➡ 072-832-5241
2025/07/18
終業式
令和7年度1学期の終業式がありました。春からの数か月で、子どもたちは園での生活にも慣れ、元気いっぱい過ごすことができました。ホールでみんなで集まり、一学期を振り返る大切な時間となりました。
夏休み、楽しい思い出をつくって、また2学期元気に会えることを楽しみにしています。
夏休み、楽しい思い出をつくって、また2学期元気に会えることを楽しみにしています。
2025/07/12
年長 お泊り保育②
2025/07/11
年長 お泊り保育
待ちに待ったお泊り保育!1日目は警察官になって事件解決スタンプラリーに挑戦☆夜はカレーを食べてキャンプファイヤーをしたり、花火を見て楽しく過ごしました。2日目はおもちゃ製作をしました!お家の方と離れて過ごすなかで年長組らしい頼もしさがたくさん見られました。素敵な思い出ができましたね!☆
2025/07/09
ことりぐみ募集URL(申込みフォーム)
令和7年度ことりぐみ(10月~3月)に参加を希望される方は、下記URLよりお申込みください。
*申込受付:令和7年7月9日(水)午前10時~
*在園の方には、7月1日から先行受付を行いました。
URLで開いたページに、ことりぐみについての詳しいご案内を掲載しています。お申込み前に一度お読みください。
申込みフォームは、URLで開いたページの一番下にあります。
(受付時間になるまで申込フォームは表示されません)
2025/07/02
年長 食育
年長組は食育体験に参加しました。ライフの方に来ていただきDVDを観たりクイズをして食べ物や栄養バランスについて楽しく学ぶことが出来ました!これからも好き嫌いせず、たくさん食べて元気な体を作ろうね!☆
2025/06/24
年長 図書館探検
寝屋川市立東図書館に行きました!絵本の読み聞かせをしていただいたり、図書館での本の借り方を教えていただきました。たくさんの絵本を読むことが出来て楽しかったね♪
2025/06/23
年長 プラネタリウム遠足
年長組みんなで電車に乗って京都市青少年科学センターにいきました。建物の中に入ると大きな恐竜にびっくり!科学のおもしろ体験をしたり、たくさんの展示品やプラネタリウムをみました☆その後はお弁当を食べ、楽しい1日を過ごしました!
2025/06/14
土曜参観
各学年それぞれが活動に取り組み、大好きなお家の方に頑張る姿を見ていただいたり、一緒にふれあい遊びを楽しんだりと充実した時間を過ごす事が出来ました♪お忙しい中ご参加いただきましてありがとうございました!
2025/06/07
令和7年度 第2回 先生と遊びましょう!
恵まれる天気の中で第2回目の先生と遊びましょうを行う事が出来ました。お家の方と元気いっぱい体操をしたり、動物むしめがねやフルーツバック製作をして、楽しい時間を過ごしました。第3回は7月5日(土)10時~11時です。次回は前回行ったホールや園庭遊びの他にゆらゆら船や宝物入れ製作、泥んこ遊びもありますので、是非遊びに来てください。お待ちしております。!
2025/05/22
マリア祭
神様のお見守りの中で今年度のマリア祭も無事に行う事が出来ました。前日は大雨で心配でしたが、当日は天気に恵まれ、たくさんのお花の中で保護者と共にお祈りや聖歌を歌い、行列してマリア様を讃えることが出来ました。これからも大好きなマリア様のように温かい心、思いやりのある心を沢山使って過ごしていきたいと思います。
2025/05/10
令和7年度 第1回 先生と遊びましょう!
令和7年度第1回「先生と遊びましょう」を行いました。まずはみんなで体操!その後サーキット遊び、玩具遊び、新聞紙遊び、園庭遊びと好きな遊びを楽しみました♩
いろ~んなものに興味津々で遊んでいる姿が印象的で幼稚園にたくさんのかわいいお友達が来てくれて先生たちはとても嬉しかったです♡
次回は6月7日(土)10時~11時です。6月はおもちゃ製作もありますので楽しみにしていてくださいね。たくさんのお友達のご参加をお待ちしております!
いろ~んなものに興味津々で遊んでいる姿が印象的で幼稚園にたくさんのかわいいお友達が来てくれて先生たちはとても嬉しかったです♡
次回は6月7日(土)10時~11時です。6月はおもちゃ製作もありますので楽しみにしていてくださいね。たくさんのお友達のご参加をお待ちしております!
2025/05/08
年長 交通安全教室
第五小学校で行われた交通安全教室に参加しました!小学校1年生と一緒に警察の方のお話を聞き、映像を見て交通ルールについて楽しく学びました。これからもみんなでルールを守って安全に過ごそうね♪



























































































